架空のCO2排出権取引を持ちかけ、埼玉県の高齢者2人からお金を騙し取った疑いで男女7人が警察に逮捕されました!
事件の概要
2015年6月から7月の間、埼玉県の男女2人に対し、CO2排出権取引の運用といううその儲け話をでっちあげ、お金を搾取した疑いで男女7人が逮捕されました。
埼玉県の70代の男女に、2015年6月から2016年7月までの間に、CO2排出権取引の運用について、「とてももうかる、必ず利益が得られる」などとうそを言い、2人からあわせて240万円をだまし取った疑いが持たれている。
警察は、7人の認否を明らかにしていない。
7人は、2017年1月ごろまでに、1都5県の60代から80代の男女70人ほどから、およそ2億8,000万円余りをだまし取ったとみられていて、警察は余罪を追及している。FNN Newsより引用
今回逮捕された事件以外にも、同様の手口で大金を騙し取った可能性があるようです。
井越光広容疑者の顔写真は?
井越光広容疑者の顔写真は公開されているのでしょうか?
こちらが本人の顔写真と思われます。
FNN Newsより引用
その他SNSアカウントを調べてみましたが、本人の特定はできませんでした。
=>アカウント検索結果はこちら
ネットの反応は?
「この投資は必ずもうかる」「あなたにもうけてもらいたい」との怪しげな電話があったので「では君が自己資金で投資してもうかった分を私にもってきてくれ」と答えると相手は怒って電話をたたききられた。
Yahooニュースより引用
とりあえずこの手の詐欺に言えることだけど
自分が購入するものに対して
高額になるなら
取引するものはどんなものか?
どんな会社か?ぐらいは最低限調べようよw
(´・ω・`)Yahooニュースより引用
これはちょっと考えればわかる。
騙されるなんて金の亡者だったのかな。
もちろん騙したやつが一番悪いんだけど。Yahooニュースより引用
そんなおいしい話なら人に言わないで自分で儲けるだろよw
Yahooニュースより引用
騙した側はもちろんですが、騙される側も下手な儲け話に手を出さないように自己防衛することも重要だという意見が多いですね。
最後に
今回の事件は、7人で共謀して高齢の男女2人から240万円を騙しとった疑いです。
それだけの人数で言葉巧みに唆されるとその気になってしまうかもしれません。
他にも多くの方からお金を騙し取った可能性もあるとのこと。
お金目的なのは明白ですが、やってることは「オレオレ詐欺」と何ら変わらないと思います。
お金ほしさにこのようなことを行う人は今後も後を絶たないと思います。
特に、高齢になると判断力も鈍ってきますので今回のように狙われる対象になってしまうかもしれません。
でも、騙されないように、日ごろからうまい話には裏があるということを自分に言い聞かせ、お互い自己防衛するしかないでしょうね。