またしても警察官による不祥事が発生しました。
パチンコ店で不正を行っていたとして、現職警察官が逮捕されました。
どこの店舗で行ったのか等、全容を見てみましょう!
事件の概要
ANN Newsより引用
3月28日夜、群馬県太田市内のパチンコ店で単価が異なるメダルを使って差額分を儲けようとしていたとして、現職警察官の男が現行犯逮捕されました。
群馬県警留置管理課の巡査・川田慎悟容疑者は28日夜、群馬県太田市内のパチンコ店で、1枚2.5円のスロットのメダルを使って1枚20円のメダル用のスロット台で遊ぶことで20円のメダルを盗もうとした疑いが持たれています。警察によりますと、店員が不正に気付いて声を掛けたところ、川田容疑者が逃げたため、店員が取り押さえて110番通報したということです。群馬県警の高井篤首席監察官は「極めて遺憾。捜査及び調査結果を踏まえ、厳正に対処する」とコメントしています。
ANN Newsより引用
もし、同じ枚数でてきたとすれば8倍になって返ってきます。
どのくらいの金額をつぎ込もうとしていたのかはわかりませんが、それはやってはいけませんよね。
川田容疑者は「換金すれば差額でもうかるのでやった」と容疑を認めています。
ANN Newsより引用
こういう不正をなくすために、物理的にできないようにするなどすれば同様の手口の犯罪はなくなりそうですが。
今回だけの犯行なのか、日常的に行っていたのかなど、気になりますね。
プロフィールは?
名前:川田慎悟
年齢:24歳
住所:群馬県
職業:群馬県警本部警務部留置管理課 巡査
ANN Newsより引用
川田慎悟容疑者の顔画像やSNSアカウントは?
顔画像
川田容疑者の顔画像は公開されているのでしょうか。
検索してみましたが、公開されていませんでした。
わかりましたら更新します。
SNSアカウント
その他SNSアカウントを調べてみたところ、本人アカウントの特定はできませんでした。
気になる方は以下から参照ください。
=> Facebookアカウント検索結果はこちら
犯行現場は?
川田容疑者が犯行を行ったパチンコ店はどこなのか調べました。
群馬県太田市大原町「アスカ藪塚」です。
店舗HPより
留置管理課の仕事内容
川田容疑者が所属している留置管理課とはどのような仕事をしているのでしょうか?
犯人が逮捕され、警察施設で取り調べ等を行っている際の、事故防止、犯人の健康を保つことなど、縁の下の力持ち的な位置づけのようです。
刑事として活躍するためには必ず経験が必要な部署だそうで、上司からの推薦がないとなれないそうです。
一方、容疑者達と直接向かい合うケースも多いため、ストレスがたまりやすく、うつ病などを発症するケースもあるようです。
川田容疑者もストレスから今回の犯行に及んだ可能性もありますね。
ネットの反応は?
警察官が換金できると認める供述してるやん。
警察官僚が国家で知らないと答弁してたけど、
これ結構ヤバイだろ笑Yahooニュースより引用
自分の場合ギャンブルとかしないから連れられていったら普通に間違いそうで怖い
Yahooニュースより引用
ある意味、生涯保障された公務員なのに勿体ない!公務員になりたくてもなれない人が多いのに、こんなセコイ事で人生が180°変わるなんて!
Yahooニュースより引用
もう加護ちゃんは無関係なんだから名前出さないであげてもらいたい換金できる発言は相当問題。
それより以前にパチンコを娯楽を超えてる人達はバカでしかない。楽しむ程度という言葉を知らないのか。Yahooニュースより引用
警察官が「換金」できることを公言していることに多く反応を示されていました。
最後に
今回の事件、警察官による不祥事でしたが、パチンコ店で換金できると公言していることにも物議を醸している可能性があります。
今後、パチンコ業界そのものに話が大きく発展するかもしれません。
また、容疑者が所属している部署は縁の下の力持ち的存在で、必要不可欠かつストレスがたまりやすそうな部署だということもわかりました。
それを理由にすることはできませんが、いずれにせよ余罪の有無など、早く明らかにしていただきたいですね。