また不思議な事件が発生しました。
男子高校生を280mにわたって車で引きずったとして、車を運転していた男が逮捕されました。
いったい何が原因でこのような事件に発展してしまったのか、事件現場など早速事件の詳細を見てみましょう。
目次
事件のおさらい
9月24日夜、大阪府堺市で交通トラブルが発生。
それがきっかけで男子高校生が280mに渡って車に引きずられました。
警察は、車を運転していた男を殺人未遂の疑いで逮捕したそうです。
24日午後7時ごろ、堺市の府道で軽乗用車が、男子高校生ら2人が乗ったバイクを追い越す際に接触したとして口論になった。その後、車が急に発進し、窓枠にしがみついていた男子高校生を約280メートルにわたり引きずり、車は逃走した。高校生にケガはなかった。
この後、警察は車を運転していた自営業の中西喜裕容疑者を殺人未遂の疑いで逮捕。中西容疑者は「怖くなった。車を発進させれば諦めてくれると思った」と供述し殺意を否認している。
口論の発端はバイクと車の接触だったんですね。
でも、バイクは2人乗りで高校生。
偏見かもしれませんが、もしかすると本当は接触していなかったかもしれませんね。
でも、急発進させて逃げようとしたのはよくなかったですね。
警察を呼ぶなどすれば、もっと穏便に済んでいたかもしれません。
また、中西容疑者からは基準値を超えるアルコールが検出され、帰宅後に飲んだと供述していることから、警察では事件との関連の有無を捜査している。
本当に帰宅してから飲酒したのか、疑問に感じます。
ひきずりながら逃げたことの現実から逃避するために飲酒したのかもしれませんが、その前に飲んでいた可能性も否定できません。。。
プロフィールは?
名前:中西喜裕
年齢:35歳
住所:大阪府堺市中区土師町
職業:自営業
中西喜裕容疑者の顔画像やSNSアカウントは?
顔画像
中西容疑者の顔画像は公開されているのでしょうか?
報道では公開されていませんでした。
顔画像が見つかりましたら更新します。
SNSアカウント
その他SNSアカウントを調べてみたところ、本人らしきアカウントは発見しましたが、特定には至りませんでした。
気になる方は以下から参照ください。
=> Facebookアカウント検索結果はこちら
事件現場は?
報道より、事件があったのは大阪府堺市の府道であることがわかっています。
映像から、百舌鳥駅付近だったのかもしれませんが、特定には至りませんでした。
わかりましたら更新します。
ネットの反応は?
高校生のバイクがいきがって因縁つけたんだろうけど、酒気帯び運転してたら何も言えない
これは、高校生側にも問題ありそうだね。
正当防衛かも。トラブルの詳細をキチンと捜査すべき。
280メートル引きずって怪我がない+高校生が自分から窓枠に掴んできた。
これ、運転手はやばいのに絡まれたと思い逃げ出すの理解できるよ。普通は、ガラスに捕まってこないから……。
というか、自分から捕まってきて、止まったら暴行加えられる状況で普通は止まれない。これは情状酌量で無罪だろう。
高校生は免許取れる歳になったと同時に取って1年経過してる可能性もある、別記事だと17歳らしいけど…
軽自動車の人も帰宅してから出来事を忘れようと酒を飲んだ可能性もあるどんなに低い可能性でもそういった可能性がある以上確定してるのは窓枠掴まれたから逃げようとして?車を走らせたという事とその場ではなく帰宅するだけの時間があってから呼気検査をしたという事
バイク乗り回してる高校生ってだけでもあれなのに夜に二人乗りしてるようなのに絡まれて窓から手突っ込まれて冷製でいられる自信無いわ…大体の人が逃げようとするんでない?
どちらも悪いとのコメント、容疑者を擁護するコメントが多く見受けられました。
Twitterでは?
本当に殺意があったの?
警察が仕方なく殺人未遂ってことにしたんじゃないの?
引きずられた男子高校生の方もどうなのよ?って気がする…https://t.co/puTTdrCZ7z
— トレポケ運営事務局 (@trenders_pocket) 2018年9月25日
最後に
今回の事件、2つの疑惑が考えられます。
・口論となったきっかけである、男子高校生のバイクとの接触
・容疑者は本当に自宅に帰ってから飲酒したのか
280mひきづられてもケガがなかったのは幸いですが、バイクに2人乗りしていた男子高校生は本当に接触したのでしょうか。
もし、筆者が同様の場面に遭遇したら、今回の容疑者のようにそこから逃げようとするかもしれません。
「怖くなって逃げた」という気持ちも理解できます。
ただ、容疑者の心理面で帰ってから飲酒する気分になれるものでしょうか。
もしかしたら、酒気帯び運転だった可能性も否定できません。
今回の事故でケガ人や死亡者が出なかったことは幸いですが、早く真相を明らかにしていただきたいですね。